SSブログ

梅花藻の花

6月の初めに梅花藻の花を見に

小田原で買い物の用があったので箱根新道を通り沼津まで足を延ばす

駐車場を探す途中でこちらのお店に止めランチを


        IMG_4232.jpg


       IMG_4231 (1).jpg

       IMG_4230 (1).jpg

実はこちらの脇にその梅花藻の生息地があるのです

SDIM5015.jpg

如何にも人工的な環境でぎっしり生息していました

IMG_4233.jpg

SDIM5019.jpg

        SDIM5012.jpg

一瞬自分のイメージと異なり引いてしまいました
可憐で健気に生きる花のようなイメージでした


さらに辺鄙なところに生息地があるそうで探しましたが
見つからずグルグル狭い道を迷ってしまいました

IMG_4237.jpg

道端の湧き水の小さな池とその脇のコンクリートの側溝で花を咲かしていました

IMG_4234.jpg


        SDIM5024.jpg

        SDIM5025.jpg

水中で花を咲かしてどうするのだろうと思っていましたが、微妙に花は水面より上に出ているみたいです
しかし希少な植物だそうで、生き延びて欲しいものです




nice!(13) 
共通テーマ:旅行

山形の紅花

7月上旬
梅雨の合間の晴れ間を狙って山形に
目的は紅花、未だ見たことがございません

白鷹町の紅花畑を探して、萩野大日堂、等を回りましたが期待したものは見つからず
白鷹町八卦地区紅花畑にたどり着く、少し来るのが遅かったみたいで枯れたものが多く見られます

IMG_4244.JPG

SDIM5123.jpg

SDIM1415.jpg

地元の方に声をかけられ
ハウスの中の紅花を発酵させ”せんべい”見たいな形で乾燥させる途中の紅花を見ることができました

SDIM1418.jpg

SDIM1416.jpg

ご親切に公民館の中で”紅花のお茶”や自家用の”スモモ”をご馳走になりました

IMG_4253.JPG

               冷たい紅花のお茶
         IMG_4247.JPG

               中身はこの乾燥した紅花
IMG_4250.JPG
               小粒だが美味しいスモモ
IMG_4251.JPG

紅花はもう既に何回か収穫していてちょっと遅かったようです、一週間位前が良かったが、天気は雨模様だったみたい

白鷹町八卦地区紅花畑では
”染料”の材料として出荷しているそうです
”京都の舞妓さんの口紅”にも使われていたそうで
何だか艶っぽいですね!


夕食はジンギスカン料理でHPによると山形が発祥の地だそうです
お店はジンギスカン・シロー、個人のお店です
5時で既に2テーブルを残して満席
お値段は手頃で、定食セットに牛焼肉を一皿追加して頂いて、満腹です

        IMG_4255.JPG

お店の方々は親切で、好感度でした

翌朝
一番に
JAさがえ西村山 アグリランド産直センターに

狙いは安価なさくらんぼ、時期も終盤で露地栽培のような素朴な味わいです
目に付いたももも購入・・帰宅後食べたが美味しかった
9時頃だが混み合っていてあっという間に棚から無くなってゆきます

河北町紅花資料館に入場券の窓口で「紅花は既に刈り取りました」との事で入場は諦め

SDIM5124.jpg

受付の方に教えて頂いた”高瀬紅花ふれあいセンター”に
途中近所の”河北町総合交流センター サハトべに花”に寄ってみましたがもう終盤になっていました

高瀬紅花ふれあいセンターに

SDIM5125.jpg

SDIM5127.jpg

見頃は少々過ぎた感じですがかなり残っていました

花の盛りに合わせるのは難しい



nice!(9) 
共通テーマ:旅行