SSブログ

Dlife

Dlife終了してしまいましたね


   Dlife.png

長年海外ドラマを無料で楽しませてもらえましたが
残念なことです

個人的には、TVドラマは吹き替えの”日本語”の方が綺麗で穏やかに視聴できます
最近の日本のドラマは”怒鳴”れば”熱演”と評される様なセリフばかりが多く
時代劇でも妙に現代的なセリフが多く違和感を感じ
個人的にはチャンネルを回してしまいます

しかしながら、そうは言っても有料チャンネルをワザワザ契約するほどで無いのも事実です
所詮そのレベルです、正直なところ


nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

チョコ・クッキー

TVでは連日、コロナの患者が増えていると
外務省の世界の傾向を見てみると
中国、韓国は横ばい、他の国は上昇傾向、頂点が見えない
そうなると日本はこれから後追いするのだろうか?
ある程度蔓延して抗体を持った人々が増えなければ
収束は難しいのかな?
誰が生き残れるのだろう?

早くワクチンが出来てほしい

先日スイスの方からもらったメール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        本文
コロナ・ウィルスは、スイスでも感染者を増やし続けています。
○スイス政府は感染防止のために以下の事項の遵守を求めています。
*公共の場における5人以上の集合の禁止。違反した場合は100スイスフランの
 罰金が科せられます。
*他人や高齢者と十分な距離を確保すること。行列や会議の際にも他人との
 距離を確保(最低2m)すること。
*食料品店及び薬局を除く全店舗,飲食店,娯楽施設等を閉鎖する。
*公私を問わず全てのイベントを禁止する。
*全国的に義務教育以上の学校,教育機関を休校する。
*きちんと手を洗うこと。・握手をしないこと。
*咳やくしゃみをする際にはティッシュペーパーや腕を使うこと。
*発熱や咳がある場合は自宅待機し、電話で予約してから病院や救急窓口に行くこと。

グリンデルワルト村の現状ですが、住民は普通通りに生活しています。ただ、
各展望台などへは行けませんので、静かな村となっています。
グリンデルワルトまでは電車(間引き運転)や車で来る事が出来ます。
*街中の郵便局、銀行、スーパー、食料品店、薬局などは、普通に営業して
 いますが、待つ際には前の人と2m以上離れる事。
*窓口でもレジでも、係員や店員とは2m以上離れる事。
*ガラス窓などで、直接会話できないように仕切ること。
*店内の人間の数を調整すること。(2人以上入れない店舗もあります)
*入口には、消毒液が置いてあり、手を洗うこと。
*スーパーカートも、手で押す場所には、ビニール袋をまいて直接手で触らないようにする。
などなど。色んな制約が決められてあり、人々も、みんな守っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです やはり厳しそう!
観光立国としては日本以上、経済への影響が大きそう

悩んでも仕方ない!
家の中で暇つぶしに
クッキーを作ってみた

IMG_2476.jpg

オーブンが無いので
平凡なオーブンレンジを使う
温度設定ができないので
途中で数回前後し焼き加減を調整

因みに中身のチョコはセブンイレブンのこの袋入りナッツチョコ

IMG_2466_1024.jpg

細かくして混ぜたので
”ナッツ入りチョコクッキー”の出来上がり
中はサクサクなのだが、表面が硬くなりすぎるのが難点
再度挑戦してみよう







nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

切り株

近所をぶらぶら
昨年切られた切り株に瑞々しい若芽が出ています
それこそ皮一枚のところに出ています

SDIM0835.jpg

逞しい生命力を感じながらも
切られた木の様に大きくなるとも残念ながら思えません
あまりその様な木に巡り合った事がないからです
張り巡らした根とのバランスが取れないのでは無いでしょうか

いつもの場所にフリージア3色
雑草の中に混じって咲いていた

SDIM0764.jpg

SDIM0758.jpg

SDIM0776.jpg

        SDIM0761.jpg

置き去られたのか、捨てるに忍び泣く植えていったのか
今年も又見られて良かった
東京辺りでは霜よけが必要だとの記述が
木の陰が幸いしているのかな

道端の雑草
小さな淡い紫の花になかなかピントが合わない

SDIM0771.jpg

キュウリグサだそうです



nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

近所の野の花

少し前天気の良い日の散歩の途中
何となく色あせた感じ見えたタンポポ

        SDIM0787.jpg

有り触れたタンポポと思ったが
花が周りと比べて白く感じる
シロバナタンポポ(白花蒲公英)らしい
日本固有種だそうです

散歩しながらつい地面に目線が
紫の色が目についてしまう

SDIM0794.jpg

SDIM0817.jpg

オオタチツボスミレでは?

こちらは

SDIM0819.jpg

マルバスミレだと思います
いろいろ種類がありますね

スミレに似た感じの

SDIM0826.jpg

姫キランソウ? 
乾燥した葉を煎じて、神経痛や胃の薬となり、生葉は膿だし(うみだし)に用いられ、 万病に効くところからイシャダオシ(医者倒し)と記述が

日当たりの良い草の斜面に
すーと気品がある花が

SDIM0845.jpg

釣鐘水仙(ツリガネズイセン)、シラー・カンパニュラタ
直立した花茎の先端に花序を伸ばし先端が開いたやや細長い筒状の釣鐘形の可愛らしい小花を
10輪ほど付けるのだそうです

        SDIM0840.jpg

又々地面すれすれに咲く可憐な花を見つける

SDIM0864.jpg

フデリンドウだそうです、通りすがりの方が教えてくれました
心ない人が抜いていってしまうそうです、そっと見守ってくれれば良いのだが
日当たりの良い草地に咲くそうで可愛い

これは結構大ぶりで

        SDIM0779.jpg

太い幹の先に花が咲くのでしょうか
又見に来てみたい

同じように地面の草を見ている人が、あんまり目立つ葉ではないのだが
声をかけると、葉っぱを持ち上げて見せてくれた

        IMG_2517.jpg

タマノカンアオイだそうです
葉の奥、地面に近いところに
奇妙な形の花が
葉の下に隠れ目立たないから
飛んでる虫を当てにしているのでは無いでしょうね
ウマノスズクサ科カンアオイ属の多年草。
関東地方西南部に自生
4月頃から暗紫色の小さな花を地際に咲かせます。
なる記述が

この花は前に見た感じですが

        IMG_2524.jpg

チゴユリだそうです

        IMG_2521.jpg  
      
イヌサフラン科の多年草で、春の雑木林の林床に、淡いクリーム色の花を下向きに咲かせます。
その小さな姿を稚児(ちご)に見立てたことが名前の由来です。
ホウチャクソウやミヤマナルコユリと似ていますが、それらの花は筒状です。
とネットに記述が

もうスミレも花が落ち種が、来年が楽しみです
目立たない可憐な花たちですが
でもそこに危うさを感じてしまいます。



nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感